・

・営業の質を高めるためには、その営業マンが何に向いているのかを先に深掘ること!
・営業は売上を上げられるのなら、一つの営業方法にこだわる必要はない!
現場に携わる専門家をお招きして、専門家同士が対談するYouTube専門家対談企画。
今回は、営業歴20年で合同会社トースティー代表の伊藤さんと営業の心理学についてお話します。
今回のトピックは、「営業の『質か量か問題』答えは質かもね!」
普段のビジネスでもよく議題にあがる「質か量か問題」。
育成にもかかわる大事なテーマです。
それを営業ではどちらが大事なのか?
なぜ大事なのか?
を心理学のエビデンスを踏まえて議論しています。
伊藤さんのご紹介は下記リンクに詳しく書いております。
ぜひご覧ください↓
スポンサーリンク