年別アーカイブ:2020年
心理学的に一度に覚えられるのは何個まで?マジカルナンバーのお話
2024/11/2
・一度に覚えられるのは何個まで? ・心理学の教科書でマジカルナンバー7とかあったけどどういうこと? ・マジカルナンバーなんて知っていて意味あるの? 心理学の教科書を開くと、意外に科学的で難しいことが分 ...
心理学・脳科学/Psychology・Neuroscience 記事/Article
類は友を呼ぶは脳科学的に正しかった!?社会的絆と親密さのメカニズム
2024/11/2
・なぜか私の周りには同じような人ばかりいる。 ・友達同士分かり合えるのはなぜ? ・類は友を呼ぶが実証された? 類は友を呼ぶ。 このことわざは古くから言われています。 実際に、私の友達や知り合いなど周り ...
自閉症スペクトラム障害者(ASD)の脳は感覚過敏で新しい事に慣れにくい
2024/11/2
・私は感覚敏感です。 ・なかなか新しい環境に慣れるのに時間がかかります。 ・自閉症スペクトラム障害はコミュニケーションの障害だけではない。 私たちは様な刺激に触れています。 それに伴って感覚も日々生じ ...
労働組合が身近にできる生産性向上とイノベーションを実現する組織編成の提案
2021/9/18
目次 ①はじめに ②具体的提言①顧客の声を拾うことで既存の失敗を成功へと導く。 ③具体的提言②既存製品やサービスを別の視点から見直すことで新たな価値を創造する。 ④具体的提言③生産性向上やイノベーショ ...
心理学・脳科学/Psychology・Neuroscience 記事/Article
【心理学が示す!】人間は利他主義で共感性の高い利他主義はモテる
2024/11/2
・自己中に困っています。 ・自分を大事にして何が悪いのですか? ・利己的な方が得するのかな? 人間は利己主義なのか。それとも利他主義なのか。 この問題は人類が誕生して以来の大問題です。 一見、自己中な ...
感情コントロールが苦手でネガティブ感情を自分のせいにしがちなうつ病の認知脳科学
2024/11/2
・すぐに感情を表に出してしまいます。 ・感情コントロール力を身に着けたい。 ・うつ病と感情コントロールの関係は? 人とコミュニケーションする時に感情は切っても切り離せません。 時に他人の言動にイラっと ...
ネガティブ感情への異常反応とポジティブ感情が枯渇するうつ病の認知脳科学
2024/11/2
・わくわくしません。 ・感情に乏しいです。 ・ネガティブな感情はなるべく抱きたくないです。 感情は我々人間の生活を豊かにしてくれる機能です。 恋人からプレゼントをもらって嬉しくなったり、新しいことをす ...
ちょっとしたことであなたの気分が落ち込むうつ病の認知脳科学
2024/11/2
・やる気がでません。 ・気分的に喜びの感情が薄れている気がする。 ・うつ病の嬉しさの減退のメカニズムを知りたい。 今日本でも世界的にも患者さんが増加していると言われているうつ病。 そのうつ病の中核症状 ...
心理学・脳科学/Psychology・Neuroscience 記事/Article
感情とダイエットで自己コントロール力を活かし合理的な意思決定に導く脳科学
2024/11/2
・合理的な正しい意思決定をしたい。 ・正しい判断をするには何が必要なのか? ・感情や衝動が抑えられません。 ビジネスの場や社会人になると正しく合理的な意思決定を求められます。 そのためには、自分の感情 ...
心理学・脳科学/Psychology・Neuroscience 記事/Article
あなたが最善の決断をするための意思決定と自己コントロールの心理学
2024/11/2
・なかなか自分を抑えられません。 ・感情的になってしまいます。 ・自己を抑えて最善の利益を選択できる方法を教えてください。 短期的な利益より、長期的な大きな利益の方を優先すべきなのは皆分かっています。 ...